9月5日(20:00-21:35)にZoomによる第3回WEBカフェ主催者とスタッフのための勉強会を開催し8人(内認定コーディネーター4人;九州2、関東5、東北1からオンラインだから参加可能です)が参加しました。
各自の紹介、課題の報告、情報交換の後、リアルカフェ、オンラインカフェ、ハイブリッドカフェ(リアルカフェとオンラインカフェを同時開催し、会場参加者とオンライン会議室参加者を結んで参加者が一体となったカフェ)のそれぞれのカフェのメリット、デメリット、課題等を話し合いました。特にハイブリッドカフェの実際のやり方を、実施している方からお聞きしました。
ウイズ・コロナ時代がまだまだ続きます。今後もオンラインWEB(Zoom)カフェは広がっていく予感がします。
また、カフェ内容として「読書会」のやり方や「もしバナゲーム」がとっても有効であることを分かち合いました。
次回は10月3日、毎月1回の自主ゼミ勉強会です。